ボツリヌストキシン治療は、エラ(咬筋)や唇まわりの筋肉にボツリヌストキシンを注射し、筋肉の緊張を和らげる治療法です。
このようなお悩みをお持ちの方へ
●肩こり・腰痛
●歯に亀裂が入りやすい
●エラ(咬筋)が張っているのが気になる
●マウスピースや詰め物が割れやすい
●あごのズレ(顎関節症)が気になる
●歯周病の進行
●歯がよくしみる
●笑ったときに歯ぐきが目立つのが気になる(ガミースマイル)
●噛むと歯が痛む
ボツリヌストキシン治療とは?
・注射で過剰な筋肉の緊張をやわらげる治療です
・咬む力を調整することで、咬む力が原因となるさまざまな症状の改善が期待できます
これにより、食いしばりや歯ぎしり、顎関節症、ガミースマイルなどの症状をやわらげる効果が期待できま
す。
・注射後、通常 2~3 日で効果が現れ、その効果は 3~6 ヶ月間持続します。
・症状によっては、治療を繰り返す必要がある場合もあります。
・定期的に治療を行うことで、投与の間隔が延びることがあります。
・10 分〜15 分程度
33,000 円〜/1 回
ボツリヌストキシンについてよくある質問
Q.副作用はありますか?
A.注射部位に痛みや違和感を感じることがあります。
内出血の可能性もありますが、多くの場合、日常生活に支障をきたさない程度です。
Q.治療を受けられない場合はありますか?
A.妊娠中、または妊娠の可能性がある方、授乳中の方、全身性の筋肉疾患がある方
Q.ダウンタイムはありますか?
A.ありません。治療後すぐに日常生活が可能です。
Q.注意点はありますか?
A.注射当日は注射部位を揉んだりこすったりしないでください。
投与期間中および最終投与後、2 回の月経が終了するまでは避妊してください。男性の方は 3 ヶ月間、避妊をお願いします。
Q.どのような薬剤を使用していますか?
A.当院では、液体タイプのボツリヌストキシン製剤を使用しております。本製品は日本国内では未承認のた
め、海外メーカーから輸入して使用しております。




















